LINE@で更新を受け取る!
フィリピン

【実食レポ】バロット(鳥の胎児の卵)の味は?かわいそうだけど美味しいの!?

旅する料理研究家さとみんです。

世界で色んな各国料理を食べてきた私は、
「ゲテモノ料理は食べたことがあるの?」
と皆さんから聞かれることがあるのですが、
私はゲテモノ系は一切NGです(;´Д`)

虫には心理的な恐怖を感じるので、食べるなんてもってのほか!
ほぼゲテモノはノータッチだった私ですが、
かろうじて(?)食べるのに勇気がいるとよく言われている食材の中で、
前向きにチャレンジした唯一の料理がこの「バロット」でした。

今回はそんなバロットの実食レポートをお伝えいたします!

バロット(balot、バロート、ホビロン)とは?

バロットとはフィリピンの屋台などで身近に手に入れることができる鳥の卵です。
しかし、ただの鳥の卵なら、何も食べるのに勇気は要りませんよね。

そう、このバロットは
有精卵の卵孵化直前のアヒルさんが中に入っている卵
なのです!

ちなみにこのバロットは、フィリピンタガログ語の名称で、
ベトナムではホビロンと呼ばれたり、中華圏などでも食べられたりしていて、
それぞれ呼び名は違うようです。

このバロット、見た目がグロすぎるので無理と思われる方も多いと思いますが、

噂によると、茶碗蒸しの味がして美味しいらしい(;゚д゚)ゴクリ…
実際にはどうなのでしょう?

フィリピン屋台のバロットはこれ!

バロットはこのような形で、屋台で気軽にいただくことができました。

一人じゃ食べ方も分からないし、ちょっと怖かったので
現地で親しくなった食堂の方と一緒に外を歩いていたら、バロット屋台があったので、
「ちょっとバロットにチャレンジしてみてもいいですか!」
と、その場で試してみることに。

しかし、一緒に同行していた現地の人も
「えっ、バロットを食べるの?!(~_~;)」
みたいな感じだったんですよね。

フィリピン人はみんなこれが大好物なのだと思い込んでいましたが、
やはり現地でも好き嫌いが分かれるようで、あまり好きではない方も多いようです。

バロット実食!味の感想は?

現地では卵の殻を割り、そこに調味料を入れて、
味をカスタマイズできるようになっていました。

まずは中のスープを飲みます。
普通に想像通り卵と鶏の中間のような味がしましたが、
強烈な印象は特にありませんでした。
そして、殻をむいてみることに。

ううう・・・やっぱり相当グロいです:(;゙゚’ω゚’):

勇気を出してかじってみました。

外側の白身だったと思われる部分は、
想像通り、タンパク質っぽい固ゆで豆腐のような食感です。
そして中の部分は柔らかく、ぐちゃぐちゃとしていました。

見た目のグロさとくちばしや羽などの食感を意識すると
かなり気持ちは悪いのですが、実際はそんなに驚くような味ではありませんでした。
若干生臭みのようなものは感じましたが、衝撃的な味では決してありません。

ただし茶碗蒸しの味かと言うと、そうとは思えませんでしたし、
絶品とも思いませんでした。

なので、
ちょっとリアクションに困る・・!w(;´・ω・)

バロットは中の鳥さんの生育具合によっても食感が全然変わってくるようで、
本当に孵化直前のものは、かなりハードなようです。
私が食べたのは柔らかかったので、もしかしたらまだそこまで発育していない、
ハードル低めのものだったのかもしれません。

バロットで腹痛は起きなかったか?

これを食べた後、体調を崩すのではないかとかなり心配していた私。
しかし、全くお腹を壊すことはありませんでした。

そんなことよりも、食中毒よりきつい膀胱炎になってしまっていたので、
正直、フィリピン渡航中はいつもトイレに駆け込んでぐったりしていましたorz

羽田空港に着いた瞬間に病院直行しましたが、
本当に悲惨でした(;´Д`)

話がそれましたが、
結論としては
バロットのせいでお腹を壊すことは
ありませんでしたよε-(´∀`*)

バロットは日本にある?東京で買えるお店は?

実はこのバロット、絶対日本では売ってないだろうと思っていたのですが、
東京で販売しているお店があるのだそうです。

その場所は上野のアメ横にある野澤屋と、
蒲田の西にあるアーケード街にあるベトナム食材店、福山商店というお店です。
ただ、常に在庫があるかどうかは未確認ですので、買いに行かれる方は、
お電話などで確認されてから行かれた方がいいかと思います!

<バロット販売店①上野野澤屋の場所>

<バロット販売店②蒲田の福山商店の場所>

バロットの通販情報!楽天・Amazonでも買える?

他にも調べてみたところ、国内でも通販がありました。
楽天やAmazonでは取り扱いがなく、
錦糸町にあるアジア食材の専門店が通販をしているんだとか。
ホームページはこちらです。

お値段は6個入り972円(税込)。
イベントなどで食べたら盛り上がるかもしれませんね♪

現地にわざわざ食べに行くのはちょっとハードルが高くても、
日本で試すこともできるんですね(✽ ゚д゚ ✽)
勇気のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

それでは!!

ABOUT ME
旅する料理研究家さとみん
㈱BIOTRIP代表取締役。管理栄養士。 心身のバランスを崩したのをきっかけに食の大切さに気づき、料理教室講師、マクロビスイーツ工房経営を経験。1000を超えるレシピを制作。 さらなる食の追求のため、日本一周したのち、世界の食卓を巡り、旅×食×人を繋ぐ、世界一周・料理修行の女一人旅をクラウドファンディングで達成。2か月で150万円を集める。行った飲食店は1万店舗、使った資産は1000万以上。私の使命は、人の人生が加速する繋がりやきっかけを創ること、勇気をだして一歩踏み出す人の背中を押すことです。 レシピや旅情報はLINE@でも配信中!
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.