旅する料理研究家さとみん(@satomin8230)です。
今回は「想定外」というキーワードをテーマにした
創作性溢れるレストランに行ってきました!
早速その内容についてレポートします。
麻布Lasen(ラセン)リゾートダイニング
このお店は10年連続ミシュランに掲載されている名店の
リストランテホンダなどで修行していた根岸シェフと
フランスで勉強された伊藤シェフによる新感覚のレストラン。
2018年11月には東京カレンダー、
2019年6月はおとなの週末に掲載された人気のお店です。
店内は木でできた螺旋階段が中心にどーんとあり、
おしゃれな内装でカウンター席をはじめ、
テーブルや個室やVIPルームもあり、用途に分けて使い分けができそうです。
Lasen(ラセン)のコースメニューは?ロカボコースもあり!
今回は7,000円のプリフィックスコースをいただきました。
コース内容はアミューズ、前菜、パン、パスタ、メインディッシュ、デザート、
小菓子、コーヒー、紅茶がついていて
前菜、パスタ、メイン、デザートは
お好みのメニューを選べるスタイルとなっています。
その他にもお得な一休での予約限定のパスタコースや
パーティーコース、糖質制限されている方向けの
ロカボコース、記念日にぜひ使いたいVIP個室確約のコースなどが
あります。
詳しいコース内容や値段はこちらを見てみてくださいね☆
まずはビールで乾杯(*´∀`)o🍻o(´∀`*)
ビールはサントリープレミアムモルツのマスターズドリームでした。
早速アミューズが登場です!
(なぜかどアップの写真しかない。)
こちらはトマトベースのさっぱりした十種の野菜のガスパチョです。
酸味が爽やかな夏にぴったりのメニューでした(*^_^*)そしてもう一つは、博多のブランドの鶏肉である
華味鳥を使ったガランティーヌでした。
鶏肉の旨味がギュッと凝縮されています。
そして前菜です。
こちらは
「長崎ハーブ鯖の軽い炙りキウイと
シークワーサーのジュレ」です。
サバは生に近く、しっとりとした口当たりで、
フルーティーなジュレが魚の生臭みを
消してくれます(●´ω`●)
この組み合わせ気に入りました!
もう一つの前菜がこちら
「ハンガリー産フォアグラのソテー生姜の中華粥と
ポルトバターを添えて」
プラス500円のメニューです。
フォアグラだけでも濃厚でとろける美味しさなのに、
さらにバターを加えるとは何てリッチなメニューなのでしょう!
中華粥との組み合わせも、とても斬新だと感じました。
そして驚いたのはバケットに添えられたバターです。不思議な丸い器の中に埋め込まれた真っ白なバターは、
自家製で燻製の香りがつけられています。
このバターはホイップクリームのようにミルキーな乳製品の風味と
燻製の香りがたまりません。
これは大ヒットです(✽ ゚д゚ ✽)いくらでもパンが進んでしまう美味しさでした!
お次はパスタ
「生うにとサルデーニャ産カラスミのスパゲッティーニ」
(プラス500円メニュー)
をチョイス。
パスタの茹で加減といい、クリームの乳化具合といい、
ウニとカラスミの美味しさ!!
塩加減抜群でこれまたお気に入りの味でした(๑><๑)۶
コースなので量が少ないのですが、
普通にこれ単品でもっと食べたくなっちゃいます🍴
そしてお待ちかねのメインディッシュ!!!こちらは
「前沢牛とフォアグラのハンバーグ赤ワインソース
旬野菜と共に」。
上には贅沢にトリュフがかかっています。
ハンバーグは旨味たっぷりで、お肉の味がダイナミックに伝わってきます。
フォアグラもそれに負けじと存在感があり、調和のとれた一品です。
もう一つのメインは
「骨付き仔羊肉のロティ大葉の香り味噌のソース」
プラス500円メニューです。
ロティがなんなのかわからなかったのですが、
料理としては仔羊肉に大葉味噌とパン粉がまぶされて
焼かれている料理でした。
このお店は、味噌だけでも3種類を使い分けているのだそうです。
シェフからも料理の情熱を感じました♬
一口頂きましたが、肉質がよく、
しっかりとラム肉の香りと旨みが楽しめる料理でした(๑>ڡ<๑)
最後にデザートです。
こちらが「マンゴーとピスタチオのヴェリーヌ仕立て」。
別々にいただくのも良いのですが、一緒にいただくのがおすすめなのだとか。
さっぱり&濃厚、どちらも楽しめるデザートでした☆
そしてもう一つが
「南国フルーツとシャンパンのゼリーココナッツの
グラニテ添え」
こちらはシャンパングラスの中にゼリーが入った、
見た目にも涼しいスイーツです。
中はマスカットやベリー系のフルーツが入っていました。
上のココナッツはシャンパンの泡のように見えますね。
これも美味しかったです♡
最後に手作り感のあるお口直しの小菓子もいただきました。
どれもハズレなしで大満足の料理ばかりです(^_-)-☆
まとめ
コース料理って少量ずつ出てくることもあり、
どうしても一つ一つのインパクトが少ない時もあるのですが
Lasenのコースはどれも印象にしっかりと残るメニューばかりで、
満足度が高かったです(๑•̀ㅂ•́)و✧
さらにこの日は子連れだったのですが、
離乳食まで特別に作っていただきました!このような高級感のあるお店で離乳食にも対応していただけるとは、
心遣いに感謝ですねm(_ _)m
娘のあかりんも美味しそうに食べていましたよ。
どれも美味しかったですが、やはりインパクトとして大きかった物は
燻製バターですね!
商品化してほしいーと思ってしまうような美味しさでしたよ(⌒▽⌒)
人気店なので事前にネットで予約されることをお勧めします。
Lasenの詳細&予約ページはこちらです。
是非皆さんも、大切な人との記念日などに行ってみてくださいね。
それでは!!
【新着】日給3万円! 交通費支給の激レアバイト!
★指原莉乃&土田晃之出演番組を盛り上げよう!「この指と~まれ!」収録スタッフ&「SWEET LOVE SHOWER 2019」アーティスト専用飲食エリアスタッフ募集☆ ⇒詳細はコチラ
★【激レアバイト】憧れのアイドル達に冷たいドリンクを渡そう!「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」 ⇒詳細はコチラ
あっ!それと余談ですが!
先日、初めて無料ブライダルフェアに行ってきました。
いや~もう、めちゃめちゃ最高&感動でした・・・!
お料理はフォアグラやステーキなど、本当に美味しかったし、
さらに、4万円の商品券もゲット(^o^)!
実はこれ、全国で開催されている無料フェアに行った方全員に、
最大4万円分のプレゼント中なんです。
抽選でなくて、全員ですよ?すごすぎません!?!?
参加したい方は、このキャンペーンページにエントリーすればOKです。
めっちゃおすすめですよ!
期間は2019年10月31日までなので、
結婚式に興味のあるカップルや夫婦の方は、
ぜひこの機会に、ブライダルフェアに行かれることをおすすめします!!
詳しいやり方は、以下を見てみてね♪

その他の知っててお得な情報はこちらです↓
1位:全国で最大70%割引になるカラオケ&レストランの裏ワザを教えます
3位:親バカのあなたは、即テアトルアカデミーのオーディションに行くべし!表彰状ももらえるし、貴重な人生の思い出づくりになること間違いなし。