旅する料理研究家さとみん(@satomin8230)です。
今回は愛娘あかりんの生後10ヶ月記録です!
この時期に起きた変化について書いていこうと思います♪
それでは行ってみましょう!
目次
初めての鹿児島旅行
お正月、あかりんは東京から大阪、鹿児島、宮崎、福岡へと飛び回りました。
坂本龍馬も宿泊したと言われている霧島ホテルでは、
初めてあかりんも本当に一瞬だけだったけど、お風呂に浸かりました。
ちなみに大浴場には混浴エリアがあるので、
家族で合流することもできますよ(^^)♪
宮崎は高千穂牧場に一緒に行っただけなのですが、
これでもう10都道府県目になっちゃいましたよ。
すごいね( ・`ω・´)
今度は家族で47都道府県目指そうかな☆
お米やうどん、焼きいもに食いつく!?
福岡に帰省した時に、実家の家族でうどん屋さんへ行ったのですが、
あかりんはお米とうどんに興味津々で、とうとうつまみ食い!
さらにお家では、焼き芋にもそのまま噛み付いていました!
まだ歯もまともに生えていないのに大丈夫だったのか・・・?
でも食に興味があるというのはいいことだ(●^o^●)
おしゃぶりをくわえるのは卒業
私はおしゃぶりが好きだったのですが、今は全く興味を示さなくなりましたね。
おしゃぶりを渡しても、絶対にくわえずに、ポイと投げてしまいます。
あんなにおしゃぶり好きだったのにな(笑)
こうやってどんどん赤ちゃんじゃなくなっていくのですね、ちょっと寂しい。
DJあかりん登場?拍手も上手に
大阪のお母さんからいただいた、歩行器についていたおもちゃは
あかりんのお気に入りです。
まるでDJパフォーマンスかのように、キーボードを叩いて演奏してくれます(●´ω`●)
喜び方もハッキリするようになり、
パチパチと手をたたくのも上手になってきました。
喜んでいる姿はとても可愛らしいです♪
下の歯がしっかり生えてきた
歯が生えるのはかなりゆっくりペースだったあかりんなのですが、
やっとしっかり歯が生えてくるようになりました。
まずは、下の2本から。
こうして見ると、赤ちゃんが歯茎だけの時期はなんだか本当に短いですよね。
すでに歯茎のときだけの表情が懐かしいなあ。
物を落とすのが大好き。怒りの感情も?
ものを落とすのが好きになりました。
結構困るんですが、テーブル席ではひたすら床に物を落とそうとします。
何でも落として、拾っては落とされての繰り返しです。
本人はイタズラのつもりではなく、きっとそれも遊びなんでしょうけどね。
また、自我が発達したのか、怒りのような感情も感じるようになりました。
あかりんのおもちゃをとりあげると、大声で叫んだり、自己主張も強くなってきました。
でも、これからイヤイヤ期とかなったらもっと大変なんだろうなぁ・・・(;´Д`)
言語が発達?パパと言ったらマネして返してくれる
成長するにつれ、
言葉のコミュニケーションも色々とれるようになりました。
この時期から新しく言い出した言葉は「ケッケッケッケ」ですww
よくこの「ケ」という音を発しています。
ちなみに「ママ」は相変わらず言ってくれません!
あとは、「パパ」とこちらから話しかけると、
「パパパパァ~♪」と返してくれます。
パが多いですが…、旦那は嬉しそうです。
急性胃腸炎?ロタウイルス発症
私がおそらく原因だと思うのですが、
あかりんも感染性胃腸炎を発症してしまいました:(;゙゚’ω゚’):
最初は私がすごく胃が痛くなって、吐き気が止まらなくなり、
地獄やったんですよねorz
しかもそんな時に限って、旦那は初めての出張の時でした。
私がぐったりしているとあかりんは私の上に乗ってきて
ご機嫌で遊ぼうとしているのかと思いきや・・・、
私の上に嘔吐---!!!
その後、あかりんは何回も吐き続け、
布団も洋服も私もぐちゃぐちゃになってしまいました
まさに地獄絵図・・・!。涙
急遽旦那には帰ってきてもらい、助けてもらいましたが、
このときは本当にしんどかったですね(´・ω:;.:…
あかりんもぐったりとしていました。
下痢も大量すぎて、オムツから溢れるほどでしたからね・・・。
でもロタウイルスの症状としてよく聞くような、白い下痢ではなかったけどなぁ・・。
なので、本当にロタウイルスなのか?というのは分からないところです。
しばらくしてすぐに治ったので良かったですが、共倒れになると本当にきついですね。。。
何が原因だったのかはよく分かっていません。
あかりん、頭から落ちて床におでこを打ち付けるという悲劇が起きる
先ほどのロタウイルスに引き続き、最悪のエピソード・・・・。
家族で出かけた帰り、電車のホームで旦那が抱っこひもで抱っこしようとした時。
手が滑ったのか、
旦那があかりんを床に落としてしまいました!
あかりんは頭から落下。
鈍い音を立てた後、大声で泣き出してしまいました。
私たちも心配すぎて動揺しまくり、旦那も泣いてました。
頭から思いっきり落ちたのでかなり心配だったのですが、
しばらくすると泣き止み、
吐いたり様子がおかしいこともなく、
大事には至らなかったので本当に良かったです。
ただ、しばらくは左上のおでこに黄色いあざをつけてしまいました。
それもすぐに治りましたけどね。
抱っこ紐をする時は本当に気をつけないといけませんね。
キドキド2回目にチャレンジ
川崎のキドキドに行ってきました。
今回は家族でのびのびと楽しく遊びました(*^_^*)
パパも、チビッコに負けじと、ロッククライミングなどに夢中になっていました。
おさるさんみたいでした。w
また、トランポリンの上をハイハイさせると
すごくいい運動になるということでやってみました。
途中でハイハイしながら眠ってしまう赤ちゃんもいるのだそうですよ。
やっぱり運動は大事ですね( ・`д・´)
10ヶ月目は家族全員、体調を崩したりでなかなかしんどい時期でした。
育児をしながら体調を崩すと、普段のきつさは何倍にもなってしまいますね(;´Д`)
皆さんも気をつけてくださいね。
生後11か月編に続く。
それでは!!
【新着】日給3万円! 交通費支給の激レアバイト!
★指原莉乃&土田晃之出演番組を盛り上げよう!「この指と~まれ!」収録スタッフ&「SWEET LOVE SHOWER 2019」アーティスト専用飲食エリアスタッフ募集☆ ⇒詳細はコチラ
★【激レアバイト】憧れのアイドル達に冷たいドリンクを渡そう!「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」 ⇒詳細はコチラ
あっ!それと余談ですが!
先日、初めて無料ブライダルフェアに行ってきました。
いや~もう、めちゃめちゃ最高&感動でした・・・!
お料理はフォアグラやステーキなど、本当に美味しかったし、
さらに、4万円の商品券もゲット(^o^)!
実はこれ、全国で開催されている無料フェアに行った方全員に、
最大4万円分のプレゼント中なんです。
抽選でなくて、全員ですよ?すごすぎません!?!?
参加したい方は、このキャンペーンページにエントリーすればOKです。
めっちゃおすすめですよ!
期間は2019年10月31日までなので、
結婚式に興味のあるカップルや夫婦の方は、
ぜひこの機会に、ブライダルフェアに行かれることをおすすめします!!
詳しいやり方は、以下を見てみてね♪

その他の知っててお得な情報はこちらです↓
1位:全国で最大70%割引になるカラオケ&レストランの裏ワザを教えます
3位:親バカのあなたは、即テアトルアカデミーのオーディションに行くべし!表彰状ももらえるし、貴重な人生の思い出づくりになること間違いなし。
さとみんの育児記録まとめ♬
- 切迫早産ブログ!入院の危機?突然すぎる自宅安静の勧告(2018年)
- 出産レポ!初産は波乱万丈&怒涛でした【ブログ前編】2018
- 出産ブログ!初産は波乱万丈&怒涛でした‥【レポート後編】2018
- 出産の入院準備|ブログで紹介!おすすめサービス&グッズまとめ
- 【まるで宇宙人】赤ちゃんが生まれて驚いたこと。(赤ちゃんあるある)
- 【離乳食にポテチ?!】「添加物まみれの母性」というマンガがヤバイ。
- 子育て奮闘記5~赤ちゃんの笑い方に変化が?!社会的微笑の動画あり♬~
- 出産の病院食をブログで公開!~ガーデンヒルズ小笹編~【子育て奮闘記1】
- スタジオアリスでお宮参り写真。衣装を借りて水天宮へ!【子育てブログ6】
- 育児ブログ!新生児って尊い‥!【子育て奮闘記2】~生後0カ月編~
- 赤ちゃん成長で顔の変化はこうなった!【子育てブログ3~生後1カ月編~】
- 生後2ヶ月で指しゃぶりスタート!赤ちゃんの変化は?【育児ブログ4】
- 産後クライシス|夫と離婚する人続出!有効な解決法は?【育児ブログ7】
- ラゾーナ川崎に託児所はある?川崎駅付近の一時預かりまとめ。
- ベビービョルンのバウンサーの口コミは?効果を動画で証明してみた!
- テアトルアカデミー赤ちゃんモデルオーディション応募!合格率は?~オムツモデルに挑戦ブログ~
- 生後3ヶ月ブログ!視力向上・よだれ増加・首が座った!【子育て奮闘記8】
- しろめちゃんのうた!怖いし意味不明だけど赤ちゃんには効果絶大!?【動画証明付き】
- お食い初めブログ!自宅で安い&手軽にするなら博多久松がオススメ!
- 生後4ヶ月ブログ!寝返り・うつ伏せ寝・おもちゃペロペロ!【子育て奮闘記9】
- 離乳食にポテトチップス(お菓子)を与えてはいけない理由。
- 赤ちゃんのおもちゃ(知育玩具)が沢山!ボーネルンド「キドキド」川崎
- 生後5ヶ月ブログ!叫ぶ&うなる!咳や熱が出て心配に‥【子育て奮闘記10】
- 六本木ヒルズの託児所の料金割引情報あり!赤ちゃんお出かけレポート♪
- 産後の気持ちの変化は?~親になって初めて分かったこと~
- 子育てブログ生後6ヶ月編|赤ちゃんはスマホやリモコンが大好き!
- 【衝撃】赤ちゃんの顔予測無料アプリと我が子の顔を比較。凄い結果に…!
- あそびパーク福岡マークイズ店の料金・クーポン・営業時間は?
- 生後8か月ブログ!遊び大好き、何でもおもちゃに。反応が楽しい時期!
- 生後7ヶ月ブログ!つかまり立ち・後追い・ハイハイ・歯が生えない・夜中何度も起きる?
- ラゾーナ川崎の無料キッズスペース発見!穴場のLaZOON(ラズーン)は託児にも使えそう!
- 【保存版】キッズスペース付きビッグエコーの店舗はどこ?東京・神奈川一覧まとめ!
- 赤ちゃんカラオケキッズルーム初挑戦ブログ!1歳の音量・料金は?夜泣きする?
- 生後9か月ブログ!心の成長?9か月革命やノーゴー行動って何?
- 【ショック】赤ちゃんの言葉を翻訳?!アプリで意味を理解しようとしたら…!?
- 生後10か月ブログ!ロタウイルス発症&赤ちゃん落下で頭強打‥つらい時期でした。