LINE@で更新を受け取る!
HUMAN

人間関係がしんどいあなたへ。人付き合いの苦手を克服するコツ~

「人付き合いがしんどい」
一言で言っても、色んなパターンがあると思いますが、
本当に、人間関係がキツイ状態の時ってありますよね。(>_<)

職場や学校など、組織の中にいなくてはいけない環境なら、尚更と思います。
私も、人付き合いでは、苦悩したり、病んでいた時期がかなり長いタイプでした。

こういうとき、過去の自分はどうやって乗り越えてきたか???
未来の自分や、誰かのための備忘録として、記しておこうと思います。

しんどい=だいたい「合わない」と思っているとき。

合わない・・・、
一緒にいると、苦痛である。
でも、仲間外れになるのが怖い。
嫌われるのが怖い。

自分をごまかしているような状態のとき。

大事なのは、
無理に合わせようとしないことだと思います。
自分の心を、大切にしてほしい。

無理をして合わせても、
それは、自分を押し殺し、偽の自分を演じているだけ。
自分を偽っていると、不思議なことに、相手のことを信じられなくなってきます。

「本当の自分を知られたら嫌われるだろう」
「偽の自分を褒められても、素直に受け取れない」
と、仮面をかぶっている状態では、
結果、自ら心を閉ざし、人を無意識に遠ざけてしまいます。
そして、人と合わない状態の悪循環のスパイラルから抜け出せなくなっていきます。

だから、どんなときでも、まずは
「自ら仮面を外す勇気を持つ」こと。
それは、自分をちゃんと愛することに、つながると思うのです。

”自然体でいよう!”と覚悟を決めると、様々な変化が内外で起こり始めます。
私の場合は、今まで、ずっと誰も信じられず、人間不信で苦しんでいたのですが、
相手に対して、心から感謝できるようになり、人を信じられるようになったんです。

そのとき、この人間不信は、
一番身近な人間である自分を信じていない(愛せていない)
ところから起きていたんだ・・・、ということに ハッと気づかされました。

仮面を外すことは、ある意味、人間関係の「ふるい分け」にも繋がります。
「なんだ、こんなやつだったのか」と失望し、離れてしまう人もいれば、
ダメな部分を見せても、ずっと見放さずに、仲良くしてくれる人もいる。
生涯、大事にすべき本当の仲間は、後者だということも、見えるようになります。




もし、あなたが今、
無理に人に合わせてしまってしんどい状況なら、
その人との、未来の関係性をイメージしてみてください。
職場や学校が同じときは、なんとなくその場しのぎで仲良くしたとしても、
その枠組みや、環境がなくなれば、
縁は自然と切れてしまうものだと思います。

最初から、そのうち切れるような縁だと分かっているのなら、
そのために、無理して時間を割いたり、考え込んだり、
エネルギーを割く必要ってないのかも・・?と思えてきませんか?
肩の力をふーっと抜いて、余計なものを落としちゃいましょう。
どんなにきつくても、永遠に今が続くわけではないことに気づかされます。

そう、そんなことを思い悩んでいるぐらいなら、
5年後、10年後に残ることや、自分の糧になることに、全力を注いだがいい。
むしろ、1分1秒も、無駄にしていたら もったいない。
人生は短いので、将来の糧にならないもので、消耗している場合じゃないのです。

私は昔、周りにいた人とどうしても馴染めず、でも仲間外れになるのも怖くて、
無理してグループの輪の中にいて、ずっと作り笑いをしていた時期がありました。
一緒にいて楽しくないし、毎日が、苦痛な時間でしかなかったなぁ。
か~なりしんどかったです。(^▽^;)苦笑

そして、私はその人間関係のために、エネルギーや時間を浪費するのをやめ、
全てのエネルギーを、そのときに興味があった「料理の勉強」に捧げました。
その当時は、「周りに変に思われてないかな」など、気にしたりもしてはいましたが、
10年先、糧になるほうを選んだからこそ、今の自分がここにある、と思っています。

ということで、一番オススメは、
自ら仮面をはずす勇気をもつことでした。
「メイクした顔が綺麗だね」より、
「すっぴんのほうが綺麗だね」のほうが、嬉しいでしょ!

ついでに、もう一つ、人間関係で実験してみたことです。

「苦手な人にこそ、思いっきり愛をかけてみる」
大体、職場などには、みんなからの嫌われ者みたいなクセモノっていますよね。
イヤ~なオーラを発していて、そばにいるだけでストレスを感じるような人(;’∀’)
そんな人に、実験的な感覚として、あえて「全力で愛をかけてみる」のです。
愛をかける、というと抽象的ですが、愛することは、その人を全力で理解し、受容し、
喜びを与える(興味ある情報を伝えるとか、思いやりの言葉をかけるとか)イメージです。

そうすると・・・
イヤな人が、イヤな人じゃなくなることってあるんです。笑
自分の見方が変わるのか、相手が変わるのか、どちらもあると思うんですが、
「無理して合わせる」よりも、「実験的に愛してみる」のほうが、
面白い結果になる可能性があるし、ちょっとワクワクしませんか?(^_-)-☆

私も、今後ママ友やら、公園デビューやらで、心が窮屈になったときは
この記事を読み返して、原点に帰れたらなと思っています。笑
誰かの参考となれたら、幸いです。

それでは!にほんブログ村 料理ブログへ




ABOUT ME
旅する料理研究家さとみん
㈱BIOTRIP代表取締役。管理栄養士。 心身のバランスを崩したのをきっかけに食の大切さに気づき、料理教室講師、マクロビスイーツ工房経営を経験。1000を超えるレシピを制作。 さらなる食の追求のため、日本一周したのち、世界の食卓を巡り、旅×食×人を繋ぐ、世界一周・料理修行の女一人旅をクラウドファンディングで達成。2か月で150万円を集める。行った飲食店は1万店舗、使った資産は1000万以上。私の使命は、人の人生が加速する繋がりやきっかけを創ること、勇気をだして一歩踏み出す人の背中を押すことです。 レシピや旅情報はLINE@でも配信中!
こんな記事も読まれています
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.