旅する料理研究家さとみんです。
3月23日放送のマツコ会議では、アドレスホッパーという新たな生活スタイルについて取り上げられました!
⇒マツコ会議の無料視聴はこちら!
今回はそんな生き方について掘り下げてみようと思います。
目次
アドレスホッパーの意味は?住民票・住民税は?
アドレスホッパー?
最近はなんでもオシャレな言葉にするのが流行りなのね。#住所不定 pic.twitter.com/jDqgZNcnqK— 綾小路 紅麿@ニコ超2日間(予) (@ayanokohji) March 6, 2019
アドレスホッパーってそもそも初めて聞いた!!って方も多いのでは?
それではアドレスホッパーについてお話していきましょう!
あー、月々の家賃や光熱費…結構負担・・・。
って思っている方多いのでは?
そんな風に思っている若者が変化したのが、アドレスホッパーです!!
アドレスホッパーの人は、決まった住む場所を持たないで、
日本中を移動しながら、Airbnbという民泊サイトで見つけた部屋やホテルなどで住み、
生活する人々のことです。
こんな人がいるの!?って思われるかもしれませんが、
かくいう私も2013年に福岡を飛び出してから、
約4年間ほど 全国の料理を勉強したり、世界一周しながら、
アドレスホッパーのような遊牧民生活を繰り返していました。
「さとみん、今どこ?!」から始まるんですよねw
ちなみに、気になる住民票ですが、
私の場合は基本的に結婚するまでは、ずっと実家に置いていました。
郵便物も実家に届きましたし、住民税も福岡市民税でした。
アドレスホッパーはどこで生活している?
アドレスホッパーについて簡単には分かったけど、
泊まるところはみんなどうやって探しているのか気になりますよね?
みなさんこのようなところに泊まっているようです。
・友達や知り合いの家
・ネットカフェやカラオケ
・ホテルや民宿
・シェアハウス
・スーパー銭湯や24時間営業の飲食店
など様々です。
ちなみに、都内での私の常宿は、基本的にネットルームマンボーでした。笑
自由な生活をしたい人は、自分がここ!と思うところに泊まるのが一番ですよね。
実際は、友達などの知り合いのお家に泊まる人や、期間限定のシェアハウスで生活する人が多いです!!
でも、そんなに泊めてくれる友達がいない…。
知り合いの家に長居するのは気が引ける…。
最近では、そんな方の多拠点生活を推進する「定額制・全国各地住み放題サービス」も、どんどん増えてきています。提携先は全国46か所+海外にも7ヶ所あり、さらに増える予定なんだとか。
さとみんも、ちょうど昨日、説明会に行ってきましたよ!
料金など、詳細に興味のある方は以下の記事も見てみてくださいね。
あと、私がアドレスホッパー時代によく考えていたのは、
全国の主要都市で民泊運営をしたら、
収入を得ながらその物件を転々と出来るのでは?
ということ。
実際に私は都内で民泊も運営したのですが、すぐ子供が出来てしまったので、
この全国展開のアイデアは実現出来ませんでした。
民泊を始めるというと、まずフツーは不動産の許可が絶対降りないので、
物件選びのハードルが高いかと思いますが、
私はこの民泊物件に特化したサイトを利用したので、かなりスムーズでした。
ここなら、あらかじめ民泊の承諾を得た物件のみがあるので、
トラブルになることがなかったですよ。
また、民泊では掃除が大変なイメージがありますが、
今はかなり安い金額で家事代行をしてくれるキャットハンドもあります。
実際にやってみると、始めるためのハードルはそんなに高くはなかったですよ。
今後、AirBnBの規制も緩和していくと言われていますので、
興味のあるかたは、ぜひチャレンジしてみられてはいかがでしょうか?
アドレスホッパーの仕事って?
でも、家賃などはかからなくても
宿泊代やご飯代もかかりますよね。
そのお金はどうしているのでしょうか。
みなさんのお仕事を見てみましょう!
・フリーランス
・住み込みで仕事
・派遣やアルバイト
・リモートワーク
など、沢山の選択肢があります。
ここで、強みになるのは、通勤によってかかる時間や手段について考えなくてよいことです。通勤ラッシュや通勤に時間のかかる人にとっては魅力ですよね。
私の知り合いでは圧倒的にノマドワーカー(ブロガー)が多く、
他にもフォトグラファー、映像クリエイターやアーティストで、
全国を転々としながら活動されている友人も多いです。
あと、自分で稼ぐのはちょっとハードルが高いという方は、
アルファリゾートに登録して働いている方が多いですね。
宿代・食事代込みで高時給なため、2ヶ月で50万円ぐらい貯まる方も多く、
全国各地いろんなところを転々としながら、楽しく働いているようです。
「HOPPINGBAR」とは?開催日は?
アドレスホッパーの人も、情報の交換や報告し合ったりしたいですよね。
そんな方にぴったりのイベントを紹介します!!
これは、毎月開催されているアドレスホッパーの集いである
「Hopping Bar」と呼ばれるイベントだそうです。
※余談ですが、ポッピングボバ、超まずかったです。
3月にもイベントがあるので紹介しますね♪
「アドレスホッパーと働き方」
日時:2019年3月22日金曜日
時間:20:00〜23:00
場所:東京都渋谷区恵比寿3-42-13 シャトレヨシムラ 1F
であるようですよ♪
詳しい地図はこちら!
https://binged.it/2UMfMj6
フェイスブックに詳しい情報も載っているので
ぜひ参考にしてみてください!!
https://www.facebook.com/events/822027628134506/
アドレスホッパーのデメリットは?
アドレスホッパーって楽しそう!!
やってみようかな…♪
って思っている人!!しっかりデメリットも知っておいてください!
・泊まる場所を探すのに手間がかかる
・荷物を少なくしなければいけない
・支出が変動してしまう
ひとつひとつ説明しますね。
①泊まる場所探し
自分の好きなところに住めるのはメリットです。
でも多方面から見ると、デメリットですよね。
毎回毎回理想の宿泊先に泊まれるわけではないです!
だから、ちょっとくらいの失敗でくじけないこと!
②荷物を少なく
アドレスホッパーの負担を少なくするには荷物を最小限にするのがコツ!
なので、必要・不必要をしっかり分けましょう!
これは持ち歩けない…。そんな荷物は預けてしまいましょう!!
家族や知人でもいいですが、キュラーズなど、月2000円代から荷物を保管してくれるサービスを利用するなどの手もあります!
③支出変動が大きい
アドレスホッパーは、泊まる場所で金額が変わってきますよね。
特に長期の連休などは割高になってしまいます。
自分の収入と相談しながらしっかり管理していく必要がありますよ。
また、早めに行動していかないと宿泊場所も少なくなってしまうので、
注意していきましょう。
私自身の経験談では、関西圏や都心はたくさん選択肢があるのですが、
東北はなかなかコスパいいとこがなく、宿を探すのが大変でした。
仙台に住んでいた時はウィークリーマンションを短期で契約したので、
全国あちこち行った中で一番支出が多かったですね。
あと、個人的にはクレカを作るのが大変だったかな・・・、
住所を証明するものが、いつも手元になかったので(・ω・)。
アドレスホッパー時代を振り返って思うこと。
このようにアドレスホッパーは新しいライフスタイルとして話題になっています。
いろんな面白い人と出会えて、オンラインだけで終わらない関係性の友達がいっぱいできて幸せ pic.twitter.com/KtVedB1vCT
— フク@アドホッパー (@fukutaros) March 10, 2019
アドレスホッパーという生活をしてみると、
今までとは違う発見ができるかもしれません。
普通の生活に疲れた…
これまでの生活を変えたい!!と思っている人にはぴったりです。
私も4年間、スーツケースだけで、日本47都道府県を転々としていて、
まさにホームレス?家出少女?な状態だったのですが、
心はとても自由で、すごく楽しい毎日だったなぁ・・。
本当に、アドレスホッパーやってよかった!と今は思います。
別に「生き方」なんて、大げさな選択じゃなくていい。
人生で一度ぐらいアドレスホッパーをする時期があると、
今までの固定概念がガラッと変わるかもしれない。
決まった家がないということは、
逆に、世界中どこでもが「ホーム」になるという感覚がありましたね。
あと、このときに「距離」という概念も崩壊しました。笑
いろんなことがありました。普通じゃありえない出会いも沢山ありました。
今の旦那とも、私が以前アドレスホッパー時代に、大阪に滞在していなければ
出会うこともなかったようなご縁だったので、
本当に、私の人生はアドレスホッパーで変わったと言えるでしょうね。
このように、婚活している人も、移動先で運命的な出会いがあるかもしれませんよ!
アドレスホッパーになるには?
アドレスホッパーに必要なものは、実は、すごくシンプルだと思うんです。
それは、
お金(ない場合は稼ぐスキル)+時間+健康。
逆に、これがあるとなりにくいものは、
抱えている責任(仕事や家族)ではないでしょうか。
結婚や出産、仕事で重役についたり、
親の介護や自分の体力の衰えなど、
歳をとるたびにアドレスホッパー的な
生き方が難しくなる方は、増えてくるかと思うのです。
だから、なるべく若いうちにぜひ体験してみることを私はおすすめします。
基本は、自由な時間と、場所に捉われない仕事(お金)さえあれば、
このライフスタイルは、実現が可能なんですよね。
今までずっと、そんな生き方を目指してアレコレやってきましたが、
去年を転機に、家族で毎月全国各地を飛び回るような生活が、
やっと実現できるようになりました。
このような自由な生き方をしたい方の道標になっていければいいな・・!
と、思っています。
さとみんがどうやって生活しているのか知りたい!という方は、
いつでもLINE「@qnn0939x」までお気軽にご連絡くださいね。
私に答えられることがあれば、アドバイスさせていただきます。
※コンサルではないので、いつでも無料で相談に乗りますよ。w
みなさんの多様性のある生き方の一歩を踏み出すきっかけとなれたら幸いです。
ちなみに、下記にも自分で稼ぐ収益化のアイデアをまとめているので、
これも参考にしてみてくださいね。
それでは!