LINE@で更新を受け取る!
プライベート・ひとりごと

【悲報】原因不明の歯痛に注意!ブログ過集中でTCHという病気になった話

こんにちは!旅する料理研究家さとみんです。
今回は皆さんにもぜひ気を付けていただきたい実体験談をお伝えします。

とにかく歯が痛い!原因不明の痛みが続き歯科へ。

「歯痛 フリー素材」の画像検索結果

私は虫歯になりやすく、歯の痛みに悩むことがたまにあります。
最近も右下の奥歯が非常に痛み、歯医者に行きました。

しかし、検査をしたところ右下の奥歯に虫歯はなく、おそらく右上の歯が少し虫歯なのでそれが原因だろう、

ということで、右上の歯の神経を取り、治療をすることに。

しかし、神経まで取ったにもかかわらず、
歯の痛みは治るどころか悪化するばかりだったのです。

だんだん痛みは強くなり、しまいには鎮痛薬を飲まないと
我慢できないほどに耐えられない痛みとなりました。

それでも、不思議なことに、どの歯が痛いのか?と聞かれると、
なぜか、自分ではよくわからないのです(´・ω・`)

歯を一本一本叩いて質問されても、どれも痛くありません。
連日このような事が続き、歯医者さんも困惑していました。

そんなある日、歯医者さんがひらめいたように、私に問いかけました。

「あなたは長時間パソコン作業することがありますか?」と。

私は「はい」と答えました。
すると、歯医者さんは、さらに質問を続けました。
「口を閉じてみてください。今、上の歯と下の歯が触れていますか?」

私が再び、「はい」と答えると、歯医者さんは納得した顔をしました。

歯医者「わかった!これはTCHだ」と。

TCHとは?どういう意味?

※ここからは、歯医者さんから聞いた話&私の解釈なので
専門家の意見と異なることがあるかもしれませんがご了承ください。

TCHとは、歯列接触癖(toothcontactinghabit)の略称です。

普通、リラックスしている人の口の中の状態は上の歯と下の歯は接触しておらず、
上下が接触する時間は1日あたり20分程度なのだそうです。

さとみん
さとみん
えっ⁉ 普通は20分しか接触しないの?私、24時間ずっと接触していた気がする!((;’∀’))

これは、意識的に歯を食いしばったり、力を入れることが問題なのではなく、
ただ無意識的に上下の歯が触れているだけでも、筋肉は緊張状態が起こり、
様々なトラブルを引き起こす原因になるのだそうです。

むしろ、短時間歯をくいしばるよりも、
長時間無意識に上下の歯が接触している方が
実際にかかる負担は大きいのだそうです。

そして、筋肉が疲労することになり、
顎の関節が押さえられ、感覚が敏感になって痛くなったり、
歯の病気や歯周組織の病気につながる可能性が高くなります。

TCHの原因は?どういう人がなりやすいの?

「パソコン作業 フリー素材」の画像検索結果

TCHになりやすい人は、
常に真剣だったり、緊張状態にある人、過集中に陥りやすい人、
考えごとが多い人や、ストレスを抱えている人などが多く、
特に多いのは、スマホやパソコンを長時間使う人です。
ブロガー、ノマド、ゲーマーの人に急増している病気なのだそうです。

私は、自分で言うのもなんですが
「これだ!」と決めたら意地のように頑張るヤツで、
さらにアスペ気味の性質を持っているため、
最高の過集中を発揮できるタイプなんです。

なので、集中したら周りが全く見えなくなるし、
朝まであっという間に時間が過ぎます。
これは、自分の最大の強みな部分でもあります。

しかし、私のようなハマり症の人って
脳からの指令を無視してしまうんですよね(^_^;)
(だから雑音も聞こえないし、疲れも眠気も忘れて、没頭できるんです)

どうやら普通の人の脳では、
上下の歯が触れ合っていると「歯を離しなさい」という指令が
行くようにプログラミングされているらしいんですよ。

でも、パソコンやスマホなどの作業に集中しすぎていると
その信号に気づかずにずっと歯が触れ合っている状態になり、
それがよくない症状を引き起こしているんだそうです(-_-;)

さとみん
さとみん
まさか自分の 歯の痛みの原因が、ブログ 頑張りすぎにあったとはびっくりです!

スマホが手放せない現代社会では、
この症状はとても増えているそうです。

5人に1人はTCHの疑いもあると言われています。

TCHの症状は?悪化するとどんなリスクがあるの?

TCHに関連する症状や併発しやすいものには、
以下のようなものがあげられます。
また、症状は現れない人もいたり、個人差があります。
あまり詳しいことは、まだ解明されていないようです。

・顎の関節が痛くなる
・顎関節症のリスクが増大する
・歯が痛い
・知覚過敏(歯がしみる)
・顔のエラが張る
・肩こり
・腰痛
・うつ病

症状には、歯の痛みがありますが、私のように、
「歯が痛いけどどこが痛いのかわからない」という人は珍しいそうです。

これらが悪化していくと、顎関節症などになる恐れがあります。

TCHの治し方は?マウスピースは必要?

上と下の歯がつかないようにするために、
私がすぐに思いついたのはマウスピースなどを入れることでした。

しかし歯医者さん曰く、初めからそれをする必要はなくて、
これは生活習慣病のようなものなので、
まず自分がTCHだということを意識するだけでも効果があるんだとか。
(認知行動療法ですね)

なのでTCHの治療は思ったよりも原始的な方法が勧められているのです。
それは「リマインド」と言って、普段作業をするパソコンの画面などに
付箋で「歯を離す」と書いて貼っておくとか、
目につくところにメッセージを残しておいて、
メモに気づいたら歯を離すように習慣づけることが大事なんだそうです。

たったそれだけのことで治るのか?と半信半疑でしたが、
私は意識するようにしただけで、
約1週間ほどで歯の痛みはウソのようになくなりました。

言われてみて初めて、確かに歯を噛みしめるクセがついていたことを
自覚しましたし、別に悪いと思っていなかった何気ない行為が
どれだけ歯に負担をかける行為なのかということを知れたので、
とても良い学びになりました。

皆さんもパソコンでの仕事やスマホゲームのし過ぎで
上下の歯が触れ合っていないか?
たまに意識してみてくださいね。

それでは!!

あわせて読みたい
在宅ワーク&フリーで稼ぐ方法&副業おすすめサイトとアイデア公開!【この記事はまだ執筆途中ですが、先に開示しながら書き足していきます~。】 最近、お金に困っている方からの相談を受けることが多いです...
あわせて読みたい
ブログのアクセスを上げるコツは?【ブログを書くメリットについて】インターネットの世界は平等だ。 だからこそ、どんな人にも、 計り知れないようなチャンスが転がっている。 「私が書いても、きっと...

こんな記事も読まれています
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.