ずっと行ってみたかったミート矢澤。
日本最高品質のA5ランクの黒毛和牛のみを使用した、
肉が好きな人なら誰もが知るハンバーグ&ステーキ屋さんです。
食べログの口コミ数は何と1400を超えていることからも、その人気がうかがえます。
ランチタイムはハンバーグが人気で常に行列!
ということでなかなか行く機会が取れずにいました。
そして、とうとうチャレンジする日が来ました!
この日は夜の入店だったので、待たずにすんなりと入ることができました!
お店の前には、お肉へのこだわりが書かれています。
ちなみにミート矢澤さんは、何店舗かお店を展開していて、
ミート矢澤の隣の「あげ福」というとんかつ屋さんや
白金のしゃぶしゃぶ「今福」、日本橋の焼肉屋さん、
恵比寿には「BLACOWS」というハンバーガーショップも
あるんだそうです。
店内は落ち着いたモダンな感じの雰囲気ですが、
カジュアルなシーンでも利用できるような印象です。
メニューの一部はこちら↓↓↓
思っていた以上のいいお値段でした。
が、めったに行く機会もないので、
ここは「シャトーブリアンコンボ」を
注文しました!!
まずはビールで乾杯🍻
良く冷えたビールが美味しいですლ(´ڡ`ლ)
ミニサラダは、大根をベースに、こってりしたハンバーグに合いそうな
さっぱり仕上げです。
もう一つ単品でサラダを注文。
シュレッドチーズ・レタス・外側が黒い珍しい大根やクルミが乗った
個性的なサラダでした。
そしてお目当てのメインが登場! 希少部位である
シャトーブリアンステーキ100gと
ハンバーグ200gのセットで6980円です。
すごいジュージュー具合!
飛び散りますので注意が必要です。
コンボには全てのステーキソースとデミグラスソースの5種類がついています。
さらにこちらにチェダーチーズ150円をトッピングしました。
早速シャトーブリアンのステーキをいただいてみると、お肉がやわらか!
おすすめであるミディアムレアで焼いていただいたのですが、
焼き加減も抜群で口の中に上品なうまみが広がります☆
ハンバーグも濃厚でホロホロっとした食感、申し分のない美味しさです(๑´ڡ`๑)
(美味しいとしか言えない自分の語彙力の低さに呆れます^_^;)
付け合わせの大豆などは、箸休めによかったです。
大食いの私はペロッと完食してしまいました!
サーロインステーキを頼んだ知人はちょっと重たくて、
完食するのがきつい・・・と言っていました。
食事セットはAセットをチョイス。
ライスと和牛スープにサラダがついた700円のセットをつけました。
お米は鳥取県産のひとめぼれが使われているそうです。
和牛のスープはしっかりと骨のだしが取れていて、コクがありました。
美味しかったのですが、一回食べたら割と満足したかもしれません。
そこまでステーキ好きってわけじゃないからでしょうか、
でも、カレーもあるので、こちらはまた機会があればぜひいただいてみたいなと思います!
お肉好きの人は是非一度行かれてみてはいかがでしょうか(๑•̀ㅂ•́)و✧
食べログ情報はこちら!
関連ランキング:ハンバーグ | 五反田駅、大崎広小路駅、不動前駅
それでは!!
その他の五反田オススメグルメはこちら↓