LINE@で更新を受け取る!
ペルー

絶品ペルー料理が食べ放題?!リマのレストランは「Aromas」のビュッフェで決まり!

前回、ご当地グルメを楽しむなら「ローカル市場巡り」がオススメという記事を書きましたが、
今回は、それとはまったく違う観点からの、オススメグルメのご紹介です♬

[su_note note_color=”#c50f1c” text_color=”#fdfafa” radius=”5″]グルメ旅を楽しむコツは、ビュッフェにあり![/su_note]

滞在日数が少ない旅程で、効率よく現地の料理を制覇していくのって、
なかなか大変で、コツがいりますね。
そんなときにオススメなのが、「観光向けビュッフェレストラン」です。
こういうお店は、ローカル市場とはうってかわって、
どの場所にも必ずあるわけではありませんが、首都などには割とあるかと思います。
こういうお店をうまく活用することで、旅先グルメの満足度が上がること間違いなしです♬

[su_note note_color=”#c50f1c” text_color=”#fdfafa” radius=”5″]ビュッフェレストランお店選びのコツは??[/su_note]

もちろん、ビュッフェだからといって、どこにでも入ると痛い目に遭います。笑
旅先グルメを楽しむお店選びとして、私なりの基準を紹介します。

[su_highlight background=”#f7f764″ color=”#0d0d0c”]現地の料理がメインのビュッフェレストランであること[/su_highlight]

これはもう最低条件で、そうでなければ、論外です。笑
わざわざペルーに来ているのに、イタリアンや中華の食べ放題に行ったところで、
美味しくお腹を満たすことは出来たとしても、旅先グルメを満喫したとは言えません。
もちろん、メニューの全てが現地料理じゃなきゃ!とは思いませんが、
最低でも半分ぐらいは、現地の料理があると嬉しいですね。

[su_highlight background=”#f7f764″ color=”#0d0d0c”]一人では多すぎる料理や、単品で頼むつもりがない料理をカバーしてくれるお店[/su_highlight]

・一人では多すぎる料理
例えば、鍋のような料理。一人で食べるには量が多くて飽きるし、これだけでお腹いっぱいになってしまうのはもったいない。。。というようなメニューも、ビュッフェなら、気軽に味わうことが出来ますよ。
・単品で頼むつもりがない料理
例えば、私なら内臓系の料理が苦手なのですが、おそらく1人前を食べるのはちょっとキツイとか、ハードルが高い・・・というような、わざわざオーダーまではしない料理のことを言います。
これも、ビュッフェだと、試食がてら食べることが出来て、「頼まなきゃよかった」や、逆に「食べておけばよかった」と後悔することが少なくなります。
意外と美味しかったり、新たな発見があることもありますよ。ぜひ気軽に未知の現地料理にチャレンジしてみてくださいね。

[su_highlight background=”#f7f764″ color=”#0d0d0c”]ちょっと、いいお店であること[/su_highlight]

ビュッフェでは、なるべく予算やサービス面において、高級感のあるお店を選ぶようにしています。
理由ですが、ビュッフェというのは基本、食べ放題なのでコストを抑えないと経営が成り立ちませんよね。なので、食材が粗悪だったり、料理の種類が多いため一つ一つの味付けが雑でイマイチなところが多いのです。
それではせっかく行ったのに、結局もう一度美味しいお店で食べなおしたいというモヤモヤした気持ちになってしまいます。
ですので、サービス・評判がよく、ちょっと高めのお店を選ぶことで、そのリスクは少なくなります。

[su_highlight background=”#f7f764″ color=”#0d0d0c”]観光客を意識しているお店であること[/su_highlight]

これは、「料理一つ一つに説明があるか」、そして「説明が理解できるものであるか」という部分が大切な基準となります。
色々な種類の現地の料理を食べれた~!」とその時は満足しても、振り返ってみたら、結局あれは何の料理だったのか?よく分からないままテキトーに食べてしまえば、記憶は薄れていくばかりです。
ただでさえ、ビュッフェってごちゃごちゃしすぎているので、食べたものって印象に残りませんよね。せめて、これはなんの料理なのか、説明を読んで食べることで、現地の料理をしっかり味わった
という満足感を得られることが出来るかと思います。
もちろん現地語だけではなく(スペイン語圏はまだしも
アラビア語圏など読解不能。)
英語で親切に書いてあるお店がオススメですよ。

以上です。旅先ではいつも、このような視点で、お店を探しています。

そんな基準を全て満たしているお店を今回は紹介します!


✨Aromas Peruanos(ペルー料理店)✨

場所は、ペルーの首都・リマの、サン・イシドロ地区にあります。


店内は、高級感があり、とても良い雰囲気。
ここが、治安の悪いペルーであることを忘れさせてくれるような、安全でキレイな空間です。
それでは、ビュッフェの料理を見ていきましょう。
 
写真から見ても、丁寧に作られている感じが伝わってくるかと思います。

ただ、今回やらかしてしまったのは、かなり遅いランチタイムに行ってしまって、料理がかなり少なくなっていたことです。
もう少しボリューム感があれば、さらに華やかな料理の乗ったテーブルが撮れたかと思います。
グルメ旅の楽しみは、現地のビールと一緒に料理をいただくこと♬

スペイン語でビールはCERVEZAS(セルべザ)と言います。

ペルーで人気のクスケーニャクリスタルをいただきました♬
は~💗なんて優雅で幸せなひととき・・・✨
そして、ビュッフェ料理はこんな感じです(^_-)-☆

黄色が基調のペルー料理。華やかですね~。
料理は、ちゃんと繊細に作られていて、
お味も、とっても美味しい!

やっぱりこのお店はアタリですっ(*^▽^*)

ジャイアントコーンフライとスープ。スープも色々な種類がありました♬
さぁ、第二弾いきましょう!

手前にあるのはアンティクーチョ(Anticucho)と呼ばれる牛ハツの焼鳥です。
冒頭では、「内臓系が苦手」とか言ってる私ですが、これはとっても日本人受けする味で、とても美味しかったですよ!!

こちらは第三弾です。

一皿目のときはキレイに盛り付けるのですが、だんだん盛りつけにくいものが増えて、
お皿が汚くなってしまうのは、「ビュッフェあるある」ですな。(それでも頑張りましたよ!!)
このパスタもカルボナーラと見せかけて、実はペルーのソースなのが嬉しいところです。
ご飯はアロスコンポジョ(Arros con polloという、鶏肉の炊き込みご飯。私の大好物です💗

最後にデザートも全種類制覇しまっせ~。

デザートまでぬかりなく、ペルーの独自の食文化が、モリモリ詰まったスイーツばかり♪
奥の紫色は、マサモラモラーダという、紫とうもろこしのゼリーです。珍しいですよね♬


[su_note note_color=”#c50f1c” text_color=”#fdfafa” radius=”5″]ビュッフェでいただけるメニューの一部をご紹介![/su_note]

この日の、ビュッフェで出されていた料理のプレートの一部です。

以上です♬

これだけの美味しいペルー料理を一度にいただけるお店ってなかなかないので、
本当に行ってよかったなぁと思っているお店です♬
ぜひ、みなさんもAromasで美味しい沢山のグルメを楽しんでいただけたらと思います!
それでは!!

[su_button url=”https://lovebiotrip.com/allrecipe” target=”blank” background=”#ef2d7a” color=”#fdfcfa” size=”12″ icon=”icon: edit”]【完全保存版】さとみんのレシピ集・全記事一覧はコチラから![/su_button]

[su_button url=”https://lovebiotrip.com/2018/05/12/%e4%b8%96%e7%95%8c%e4%b8%80%e5%91%a8%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/” target=”blank” background=”#2770f4″ color=”#fdfcfa” size=”12″ icon=”icon: edit”]【完全保存版】世界一周・日本一周の全記事一覧はコチラから![/su_button]

以下の、二つのブログランキングに参戦しております✨
こちらの2つのバナーをクリックし、応援していただけますと幸いです。
にほんブログ村 料理ブログへ 
1位目指して頑張りますので、よろしくおねがいいたします!


ABOUT ME
旅する料理研究家さとみん
㈱BIOTRIP代表取締役。管理栄養士。 心身のバランスを崩したのをきっかけに食の大切さに気づき、料理教室講師、マクロビスイーツ工房経営を経験。1000を超えるレシピを制作。 さらなる食の追求のため、日本一周したのち、世界の食卓を巡り、旅×食×人を繋ぐ、世界一周・料理修行の女一人旅をクラウドファンディングで達成。2か月で150万円を集める。行った飲食店は1万店舗、使った資産は1000万以上。私の使命は、人の人生が加速する繋がりやきっかけを創ること、勇気をだして一歩踏み出す人の背中を押すことです。 レシピや旅情報はLINE@でも配信中!
こんな記事も読まれています
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.