旅する料理研究家さとみん(@satomin8230)です。
先日は3月28日にオープンした新宿歌舞伎町にある、
インパクトの大きなタピオカティースタンドに行ってきました。
他のタピオカ屋さんとは
一線を画す豪華絢爛さでしたよ(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
早速レポートしていこうと思います!
BUBBLY BUBBLES(バブリーバブルス)

このお店はネットルームマンボーに滞在していた時に、
広告が貼ってあったので気になって行ってみました。
なんとタピオカが新宿で300円台から頂ける
というリーズナブルな価格設定。
一体どのようなお店なのでしょうか?
場所は歌舞伎町の人気観光スポットである、
ロボットレストランに併設されていました。
近くに行くと驚くほどの派手な外観と、オリジナルのテーマ曲が流れています。

このテーマソング、恐ろしいほど
中毒性があるんです(;^ω^)
「バブバブバブ♪バブリーバブルス♪
デリシャスタピオカ♪~」
この強烈なメロディーが
既に10日以上たった今でも頭を離れません。
これ、作った人は天才ではなかろうか。
一度聞いただけで完全に洗脳されてしまいました(笑)
バブリーバブルスのメニュー
メニュー(一部)はこちらです。
タピオカドリンクはアッサムミルクティー300円からと、
大変リーズナブルな価格帯です。
さらにバリエーションがとっても豊富☆
まるでカクテルのようなドリンクがたくさんあります。
チョコバナナやカルピスマンゴー、カルピスなどジュース系もありますし、
ゴールデンタピオカを使ったドリンクでは、
ほうじ茶や彩り豊かな炭酸系ドリンクもありました。
黄金タピオカが気になったのですが、
手始めにはやはりミルク系のドリンクが飲みたかったので
今回はシンプルに沖縄県波照間産の黒糖を使用した黒糖ミルク400円を
注文しました。
バブリーバブルスのタピオカティーの感想
受け取ったものがこちらです。

お店の壁にはフォトスポットがあり、そこにタピオカを乗せて写真を撮ると
目がチカチカしてくるようなド派手な写真が撮れるようになっています。
お客さんも外国人の方が多く、とても喜んでいる様子です(*^_^*)

これはジャパニーズカルチャーと言っていいのでしょうか?
今回は手渡しで受け取りましたが、テイクアウトにすると
お持ち帰りのバッグが和風テイストでとても個性的なようです。
色々圧倒されながらドリンクを飲んでみました。
味は至って普通に美味しいです♪

タピオカもちゃんともちもちしていて、量もしっかりあります。
これはかなりコスパ良すぎではないでしょうか!!
調べてみると、ここのタピオカティーは見かけ倒しではなく
お茶もしっかりと茶葉にこだわり、浄水で抽出しているのだそうです。
タピオカドリンクスタンドの競争が激しくなってきているので
値段も安く、インパクトは大きくなってきているのでしょうね。
世界で最もド派手なタピオカティースタンドは、
歌舞伎町の新名物になること間違いなしです( ・`ω・´)
店舗のメニューなど詳しい情報はこちら
それでは!!
【新着】日給3万円! 交通費支給の激レアバイト!
★指原莉乃&土田晃之出演番組を盛り上げよう!「この指と~まれ!」収録スタッフ&「SWEET LOVE SHOWER 2019」アーティスト専用飲食エリアスタッフ募集☆ ⇒詳細はコチラ
★【激レアバイト】憧れのアイドル達に冷たいドリンクを渡そう!「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」 ⇒詳細はコチラ
あっ!それと余談ですが!
先日、初めて無料ブライダルフェアに行ってきました。
いや~もう、めちゃめちゃ最高&感動でした・・・!
お料理はフォアグラやステーキなど、本当に美味しかったし、
さらに、4万円の商品券もゲット(^o^)!
実はこれ、全国で開催されている無料フェアに行った方全員に、
最大4万円分のプレゼント中なんです。
抽選でなくて、全員ですよ?すごすぎません!?!?
参加したい方は、このキャンペーンページにエントリーすればOKです。
めっちゃおすすめですよ!
期間は2019年10月31日までなので、
結婚式に興味のあるカップルや夫婦の方は、
ぜひこの機会に、ブライダルフェアに行かれることをおすすめします!!
詳しいやり方は、以下を見てみてね♪

その他の知っててお得な情報はこちらです↓
1位:全国で最大70%割引になるカラオケ&レストランの裏ワザを教えます
3位:親バカのあなたは、即テアトルアカデミーのオーディションに行くべし!表彰状ももらえるし、貴重な人生の思い出づくりになること間違いなし。