旅する料理研究家さとみんです。
福岡生まれ福岡育ちの私にとって、明太子といえば郷土料理の一つ。
そんな明太子の創業である、ふくやのストーリーを題材にした作品、
「めんたいぴりり博多座版~未来永劫編~」
の舞台を博多座に見に行ってきました。
目次
めんたいぴりりの上映期間はいつまで?時間は?
めんたいぴりりは2019年3月30日にスタートしました。
昼の部と夜の部の2部制です。
それぞれ第一幕と第二幕があり、間には30分の休憩時間があります。
昼の部の第一幕の時間は11時から12時25分までの85分間、
第二幕は12時55分から14時15分までの80分間です。
夜の部の第一幕は16時から17時25分までの85分間、
第二幕は17時55分から19時15分までの80分間となっています。
このタイムスケジュールを見ると、
本当にキャストの皆さんの体力ってすごいなあと思います。
主演の華丸さんは元気なキャラクターで、
常に大声なので喉が枯れないか心配になっちゃいました(;・∀・)
きっと日頃からかなり気をつけていらっしゃるのでしょうね。
最終日は4月の21日までです。
席も残りわずかになってきているようです。
特に、特Bの席がよく売れているようですね。
めんたいぴりりの舞台のキャストは?子役はだれ?
めんたいぴりりの博多座のキャストは以下の通りでした。
私はあまり芸能人には詳しくはないのですが、
それでも知っている人がちょこちょこいました。
ペナルティのワッキーが出ていたなんて、後から気づいてしまった(;^ω^)
この中でも特にインパクトが大きかったのは、小松政夫さんでした。
昔ながらのおじいちゃんぽいバリバリの博多弁で、地元民じゃなければ
かなり聞き取りづらいんじゃないかと思うほど。
歯のキャラクターはいい味を出していたなぁ(●´ω`●)
また、その日の長男役の河野太司郎さん、
次男役の山下透羽さんの演技も、子供なのにとても演技上手!
子役ってかわいいなぁ~と思いました。
めんたいぴりりの値段は?博多座の座席・駐車場料金
めんたいぴりりの博多の観劇料は税込で以下の通りです。
・A席 1万2000円
・特B席 9000円
・B席 7000円
・C席 4000円
席によって値段が全然違いますよね。
座席表はこのようになっています。
今回私はA席から舞台を見ました。
座席番号はQ列目46番だったので、どちらかと言うと右寄りだったのですが、
見やすかったですよ(^^)
あまりに前の方だと、最後で花吹雪をすごく被ることになるので
人によっては嫌かもしれないです。
後は17番・23番に近いところですと、
花道があるのでキャストが通るのを間近で見れるかと思います。
ちなみに今回は博多座の地下3・4階にあるリバレイン駐車場に
車を停車しました。
一番近くてエレベーターでそのまま上がることができます。
駐車料金は30分で150円でした。
昼の部に15分前頃に到着し、終わってから車を出すと
お会計は1350円程でした。
ちなみに半券割引などは特にありません。
この周辺は駐車場も結構混んでいる時があり、
このリバレイン駐車場もたくさん車が停められるのに
空車はほぼありませんでした。
(開演15分前だったからか最後の1つだと言われた気がします。)
できればもう少し安い駐車場を探しているけれど、
行き当たりばったりでぐるぐると探すのはちょっと大変・・・
という方は、こちらのサイトから近くの駐車場を事前予約されることをお勧めしますよ。
めんたいぴりりの舞台の感想!ネタバレ含む
今回はたまには福岡に帰って九十歳になるおばあちゃん孝行をしようという意図で、
軽い気持ちでチケットを購入しました。
おばあちゃんはずっと博多座にいつか行ってみたいという思いがあり、
今回が初めてでした。
なので、おばあちゃんが喜んでくれただけで私の目的は十分達成だったはずなのですが、
実際にめんたいぴりりの舞台を見てみると、
おばあちゃん以上に私の方が
何倍も感動してしまっていました(´;ω;`)
どうやら私は、ほとんどの映画などで泣くことはないのですが、
人がだんだん生涯を終えていく際に、
時系列にそって過去の青春時代を振り返ったりするストーリーにはかなり弱いようです。
そしてこの舞台はまさに過去を振り返るドンピシャでした。
そう思えば、ボヘミアンラプソディーの時の最後のライブエイドの時も
フレディマーキュリーの生涯を思うとめちゃめちゃ泣けたな。
アットホームなコメディぽい感じと思ったのに、3、4回ぐらい泣かされてしまいました。
一言感想述べるとしたら、昭和の古き良き時代を思い起こさせる人情ドラマで
Always三丁目の夕日の博多バージョンといった感じでしょうか?
(ちなみに三丁目の夕日もめちゃめちゃ好き。)
舞台でこのような光景を見るのは初めてだったので、
臨場感や迫力がすごかったです!
私は評論家ではないので、あまり細かなことは詳しくはないのですが、
舞台のセットがとにかくくるくると回転して、
いろんなシーンがテンポよく変わっていく印象でした。
博多華丸さんは博多弁バリバリで、
元々のキャラクターそのまんまじゃないかというほどハマリ役です!!
華丸さん以上にこの役を果たせる人はきっといないでしょう。
とってもお人好しで面倒見がよい、憎めないキャラクターなんですよね♪
個人的には博多華丸さんが山笠になっている姿が、
舞台でも見れたらよかったのになぁと思いました。
酒井美紀さんが演じる奥さん役も、
なんだかんだ博多の女性っぽい感じがしますね。
ぱっと見は優しそうだけど、本当は芯が強くて九州男児の旦那を立てつつも、
実際は家計を管理したり、手綱を握っているような感じ。
喧嘩もするけど素敵な夫婦像だなあと感じました(^^)
特に印象に残っているシーンにはこのようなことがあります。
戦争中の時のシーン。
みんなこんなにお国のために頑張っていた時期が実際にあったのだと思うと、
本当にいたたまれないような気持ちになり涙が出ました。
目の前で同期の仲間などが命を落としていく様子はとても悲しく、
もう二度と戦争は繰り返してはならないな、と改めて感じさせられるシーンでした。
丸尾さん。
どうしようもないけど、なんだかんだ可愛いおじいちゃんです。
チンピラに絡まれてしまった時はとてもかわいそうでした。
しかもチンピラは本当に迫力あって北九州あたりにいそうなリアル感ですw
でも結局そんな強いチンピラたちとも仲良くなって、味方につけてしまうしまう主人公が面白かった。
丸尾さんの最後の展開も、切なすぎて泣けてしまった。
息子の通う小学校の担任の先生、
歌めちゃめちゃうまくてびっくり。
先生が号泣していた時に、博多華丸さんはティッシュを取ってもらうために
奥さんに「ちり紙(ちりし)。」と何度も言うシーンは、
シュールで笑えてしまいました(●^o^●)
あと西武ライオンズの稲尾さんの顔を知らなかった私は、
途中で本人が出てきたのか、
それとも役柄で別のキャストの方が出てきたのか、分からずに困惑しました。
今冷静に思えば時系列が違うので、
本人が出てきた場合はおじいちゃんになってしまってますよね、きっと。
沢山の印象的なシーンがありましたが、
全体的に見て特に感じたことは、
やはり
人のためにお金を使ったり、
困っている人を本気で助けている人を
神様は見放さないんだな!!!
ということです。
人助けのためにばかり、どんどんお金を使っていた主人公。
現代で言えば、
様々なクラウドファンディングに寄付しまくっている状態でしょうね。
その時は実質的にお金がなかったのかもしれないのですが、
そうやって多くの人を喜ばせてあげて絆を築き上げていった人は、
やはり最後は強いのだ、というのを感じました。
どんな資産よりも、人望という資産は何よりも素晴らしいし、
どんな投資よりも、
人のために使ったお金の方がよっぽど大きな意味をもたらすようになる。
今回は、私もおばあちゃんを喜ばせるために博多座に連れて行きましたが、
この舞台を見ると、もっともっと周りの人を喜ばせてあげることや
人のためになることにどんどんお金を投じていきたいなと改めて感じました。
笑って泣いて、本当にいい舞台だった!!
めんたいぴりりの舞台となるふくのやのセット
入り口には、舞台で使われるセットがありました。
とてもリアル!!
凄く手が込んでいます!!
明太子!昔はこんな風に販売されていたのかな?
あまりにリアルすぎて、おばあちゃんは普通のお店と勘違いしていました。
おばあちゃんは、フツーに煮干しを買おうとしていました。
しかも試食と思ったのか、間違って食べてた・・・・(;・∀・)
※良い子はまねしないでね。
めんたいぴりりは明治座での東京公演も決定!!
2019年の9月には東京の明治座でめんたいぴりりの公演
が決定したそうです。
地元民としては、博多を舞台にしたストーリーが
全国展開することはとても光栄なことですね。
しかし正直、この舞台をこのまま東京に持って行くのは心配なところもあります。
まず福岡で生まれ育った私はもちろん昔の博多弁も分かるし、博多ネタもよくわかります。
博多っ子が西武ライオンズにのぼせていた時代のことは実際に祖母から聞いていたり、
中洲や姪浜や小倉や西新など地名も全部分かるし、
何より地元民だからこそ、この舞台に愛着がなおさら沸いたところも間違いなくあります。
でも、福岡に馴染みの全く無い方が見て、これをどう思うのかなというのは
想像がつきません。
内輪ネタっぽくならないかなということが心配ですが、
全体的に見ればとても分かりやすいストーリーだし、
東京でも人気になって欲しいなあと心から思いました(^^)
めんたいぴりりのチケットを格安で購入する方法は?
実は私、今回1万2000円のA席のチケット2枚を通常2万4000円のところ、
合計1万円でゲットしました。
というのも、今回私は特にスケジュールの制限がありませんでしたので、
使ったのは皆さんお馴染みのフリマアプリ「
メルカリではチケットを買ったけれど都合がつかなくなり、
行けなくなってしまった方などがたまに破格でチケットを出品していることがあります。
めんたいぴりりのキーワードで検索すると、様々な形がチケットを出品している中で
特に席の場所がよくお値段がリーズナブルなところをゲットしました!
1万4000円もお得になったので良かったですヽ(=´▽`=)ノ
メルカリは会員登録とクレジットカード登録をしていれば、
あとはワンクリックするだけで簡単に購入することができ、
面倒な入力作業ややり取りをしなくても自宅に商品を届けてもらうことができます。
また、交渉などによる値引きも対応していただけることがあるので
チケットの公演日が迫っている時は、更にお得に購入することもできるかもしれません。
メルカリは
会員登録をする時に、
招待コード「XTVNTZ」を入力することで300円分のポイント
が最初からついてきますので、このポイントを使って
さらに代金から300円値引きをすることもできます♪
ぜひ使ったことない方は活用されることをお勧めしますよ( ・`ω・´)
(もちろんチケットがあるかどうかは、その時に出品者がいるかによりますが。)
それでは!